泉屋博古館
泉屋博古館 京都で開催中の ビエンナーレ2023 ひびきあう聲 展 に行ってきました。

杉原木三 さんの「猫鎛」(ねこはく)。叩いてもOKです。良い音が室内に響きます。

佐治真理子 さんの「よりしろ」


むかか踊り?

前回の作品も気に入ってしまい ショップで作品を購入してしまいました。
今回は 今井政之 氏の作品を 京都新聞チャリティー美術展で落札してしまい、金欠の為購入できませんでした。
久野彩子 さんお「time capsule」(現代に残されたタイムカプセルの中をのぞいてみたい)です。
この作品本当に良いです。


石川将士 さんの「種」です。
これいがいにも非常に良い金属作品が展示されています。
良かったです。
入場料 800円(JAFカードで2割引) ここの美術館は本当に安いです。
中国青銅器の方も見たかったのですが、膝の痛みと 京都新聞社に落札した作品を取りに行かなければならず、
閲覧はできませんでした。

杉原木三 さんの「猫鎛」(ねこはく)。叩いてもOKです。良い音が室内に響きます。

佐治真理子 さんの「よりしろ」


むかか踊り?

前回の作品も気に入ってしまい ショップで作品を購入してしまいました。
今回は 今井政之 氏の作品を 京都新聞チャリティー美術展で落札してしまい、金欠の為購入できませんでした。
久野彩子 さんお「time capsule」(現代に残されたタイムカプセルの中をのぞいてみたい)です。
この作品本当に良いです。


石川将士 さんの「種」です。
これいがいにも非常に良い金属作品が展示されています。
良かったです。
入場料 800円(JAFカードで2割引) ここの美術館は本当に安いです。
中国青銅器の方も見たかったのですが、膝の痛みと 京都新聞社に落札した作品を取りに行かなければならず、
閲覧はできませんでした。
スポンサーサイト