植田さんの「牛のちりん」はかわいいですね。
小島さんの作品は色がきれいでステキです。
日本伝統工芸展の関西での展覧会は10月のようですね。
期間が短いので、うっかりすると忘れてしまうので、気をつけようと思っています。
日本工芸会新人賞
日本工芸会新人賞を受賞した 植田 千香子 さんの作品を2年前、ギャラリー「楽空間祇をん小西」さんで購入しました。
と言っても小さな作品で、「牛のちりん」です。昨年は 膝が少し痛くて、行けませんでした。

良い音が出ます。
「楽空間祇をん小西」さん 有望な若手を見つけ出して、展示販売をしていて、凄い店主です。
先月、京都高島屋で開催された「「以美為用展~ガラスへの憧憬~」でも出品されていた、小島 有香子さんの作品です。

10月に京都のデパートで初めて「三好かがり」さんの個展を開くとのことですが、以前から、「楽空間祇をん小西」さんで個展を
開かれていました。
と言っても小さな作品で、「牛のちりん」です。昨年は 膝が少し痛くて、行けませんでした。

良い音が出ます。
「楽空間祇をん小西」さん 有望な若手を見つけ出して、展示販売をしていて、凄い店主です。
先月、京都高島屋で開催された「「以美為用展~ガラスへの憧憬~」でも出品されていた、小島 有香子さんの作品です。

10月に京都のデパートで初めて「三好かがり」さんの個展を開くとのことですが、以前から、「楽空間祇をん小西」さんで個展を
開かれていました。
スポンサーサイト
COMMENT FORM
コメントありがとうございます。
今日のNHK 日曜美術館で 受賞作品が紹介されていました。
植田 千香子 さんの作品と紹介されていました。
又、私が蒐集している截金作品で奨励賞を受賞した 藤野聖子さんの作品も紹介されていました。
今回の作品は以前よりも細かく截金が施されていて、非常にスバラサ良い作品でした。
今年は 久々に 截金ガラス の山本茜さんの作品も出品されていて、是非見て頂ければと思います。