fc2ブログ
     

京都・滋賀情報

◎  造幣局 

久々に造幣局から 記念硬貨が販売されます。
妻に申し込みを行ったことを報告すると
「造幣局にこの2年でいくら払ったか知っている?」と聞かれました。
私は当選した硬貨は全て購入しているので、結構な金額になっていると思います。

地方自治法・東京2020オリンピック 結構な枚数を買っています。

しかも今回、値段が酷く上がっています。

千円銀貨の価格推移。
地方自治法施行60周年記念千円銀貨 北海道           6千円
地方自治法施行60周年記念千円銀貨 東京都          6.171千円
新幹線鉄道開業50周年記念千円銀貨                8.5千円  発行枚数5万枚
小笠原諸島復帰50周年記念千円銀貨                 9千円   発行枚数5万枚
ラグビーワールドカップ2019™日本大会記念千円銀貨        9.5千円
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣「レスリング」 9.675千円

そして今回
郵便制度150周年記念千円銀貨  11,700円と一挙に1万円越えです。
コロナ対策で資金を集めるにしてもやり過ぎです!!!

東京オリンピックの記念硬貨から 売れ行きが悪くなり、以前の様に売り切れなくなっています。
発行枚数を10万枚から8万枚に減らしても、売れ残るのではないでしょうか?



スポンサーサイト



COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:

Trackback

トラックバックURL:http://sharaku710.blog29.fc2.com/tb.php/1931-e6807b7d

back to TOP