fc2ブログ
     

京都・滋賀情報

◎  休掲 

新しいボランティア活動の説明会出席や講座出席・FreeCAD勉強等で、ブログ掲載を少し休むことにしました。
今のボランティア活動も家での処理が増えてしまい、来年度は違う活動をしようと思っています。
祇園祭に再開しようと思っています。



スポンサーサイト



COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:

こんばんは。

ブログのお休みは残念ですが、何かとお忙しいご様子。
無理なさらないのが一番ですものね。
また再開をお待ちしています^^

2023/05/25(木) |URL|Ms.れでぃ [edit]

Ms.れでぃ 様

コメントありがとうございます。
ボランティアの書籍登録でマクロを作成してデバッグ・登録データー修正と、もはやボランティアの領域を外れた事をしている上に
京カレッジの講座・読売講座を受講し、FREECADの勉強とブログを書いている時間が無くなってきています。

来週は京博ボランティア説明会参加・大学病院通院等も入っています。

祇園祭が始まる7月から再開予定です。

2023/05/27(土) |URL|捨楽斎人 [edit]

捨楽斎人さん ご無沙汰しております。

新しい活動の為、しばらくブログをお休みするのですね☆ 
新しいスタート 勉強頑張ってください(#^.^#)
応援しています!!

2023/05/29(月) |URL|桜ようかん [edit]

桜ようかん 様

お久しぶりです。

滋賀県立美術館のボランティアが非常に大変です。ボランティア全員に方法を周知させるため、図書整理の詳細説明書を書いて、学芸員会議に提出すると、殆ど否定されてしまいます。そして、今日、、ついに1年前と同じ、未定の状態になってしまいました。

教育受講や3D-CAD勉強、来年から京博のボランティア参加のための説明会参加もあり、今日、滋賀県立美術館のボランティア
活動を休止する旨、美術館側に伝えてきました。
これで少しは余裕が出てきそうです。

7月から祇園祭が始まります。この辺りからブログを再開しようと思っています。

2023/05/30(火) |URL|捨楽斎人 [edit]

Trackback

トラックバックURL:http://sharaku710.blog29.fc2.com/tb.php/2443-b00676b0

back to TOP